Nソウルタワー

南山ソウルタワー(남산서울타워)

 

概要 
「南山(ナムサン)ソウルタワー」は韓国初のタワー型観光スポットで、「ソウルタワープラザ」とCJ Foodvilleが運営する「Nソウルタワー」で構成されています。
1969年に韓国初のテレビ・ラジオの総合電波塔として建てられ、現在はソウルを代表する複合文化空間であると同時にランドマークとなりました。タワーの高さは236.7メートルで、海抜243メートルの南山の高さを含めると480メートルとなります。

TEL 
+82-2-3455-9277, 9288

休業日 
年中無休

利用時間 
<展望台>

月~金/日曜日: 10:00~23:00/土曜日: 10:00~24:00

※年中無休

※天候及び運営上の都合により変更されることがあります。

※展望台は営業終了時刻30分まで入場可能

入場料 

· 個別入場券
展望台:大人10,000ウォン/子ども8,000ウォン
Ssentoy Museum&Showroom:大人8,000ウォン/子ども7,000ウォン
ハローキティアイランド:大人8,000ウォン/子ども7,000ウォン


· パッケージ入場券

3種パッケージ(展望台+Ssentoy Museum&Showroom+ハローキティアイランド):大人15,500ウォン/子ども15,500ウォン

※大人(満13歳以上)、子ども(満3~12歳)、高齢者は子ども料金と同一
※生後36ヶ月未満の乳幼児は無料(保護者1人につき乳幼児1人まで/幼稚園の団体の場合は子ども料金適用)
※Nグリル利用客は事前予約時、展望台無料
※その他パッケージ料金は Nソウルタワーホームページにてご確認ください

(http://www.nseoultower.co.kr)

利用可能施設 

· ソウルタワープラザ
L:韓服文化体験館
1階:スターバックス、Sweet Monster、貢茶、チャルットクグンハプ、ステーキ、GS25、南山ソウルタワー記念品店
2階:東京ステーキ
3階:放送施設・保安区域
4階:SEASON’S TABLE、ゲームプラザ、ホシギ2羽チキン、体験プログラム&アート展示「AH・CHARM」
· Nソウルタワー
5階:Nスイートバー、TWOSOME COFFEE、Ssentoy Museum、ハローキティアイランド
T1階:チケットブース、Nバーガー、Nテラス、TWOSOME COFFEE、オリーブヤング、第一製麺所
T2階:イタリアンダイニング(ザプレイスダイニング)
T3階:コリアンダイニング(ハンクック)
T4階:展望台、TWOSOME COFFEE
T5階:展望台、Weeny Beeny
T7階:フレンチレストラン(n・GRILL)
· 南山ケーブルカー
運行時間:10:00~23:00(金曜日~土曜日、休日の前日は状況によって1時間運行延長)
運行料金:大人-往復8,500ウォン・片道6,000ウォン、子ども-往復5,500ウォン・片道3,500ウォン
※30人以上の団体の場合割引あり
※子ども(生後36ヶ月以上小学生まで)、満65歳以上の高齢者のお客様は子ども料金適用
利用可能施設 
*南山ソウルタワー専用シャトルバス

・南山ソウルタワーへは一般車両の通行ができません
※障がい者登録証のステッカーがある車両は通行可能(福祉カード1~3級)
※観光協会登録の12人乗り以上(旅行会社)車両及び観光バス通行可能
※車両通行時はソウル市に通行料支払

・電気バスによるバス路線あり
・循環バス1番、3番、5番利用

バリアフリー 
*障害者用トイレ(N Plaza地下1階に男女共用で1つあります)

*展望台行きエレベーターは地下から乗ることができます。

*障害者の方が乗車している車両はタワーの目の前まで進入可能です。

外国語案内サービス 
日本語、英語、中国語通訳ガイド案内サービス
10名以上の団体のお客様に限り、先着順で受付
団体観覧客のための駐車案内
ソウルタワー団体観覧のための事前見学時、無料入場および案内サービス
リーフレット、パンフレット、地図提供(日・英・中)
※日本語・韓国語・英語・中国語通訳サービス・オーディオガイド貸出あり(貸出料3,000ウォン)

韓国語案内サービス 
*リーフレット、パンフレット、地図提供
*団体観覧客駐車案内(駐車管理人配置)
*ソウルタワー団体観覧客のための下見時無料入場及び案内サービス

韓国人予約案内 
団体の場合(20人以上)少なくとも3日前までに要予約。別途ガイドが必要な場合についても要事前協議

※ 20人以上の団体に関するお問合せ及び予約 +82-2-3455-9208, 9210

ベビーカーレンタル 
乳幼児、お体の不自由な方、高齢者のためのベビーカー・車いす貸出可能(+82-2-3455-9277,9288)

ペット同伴 
小型犬のキャリーケースでの移動は可能ですが、この場合も建物内の入場が制限されることがあります

アクセス 

バス
02番南山循環バス
03番南山循環バス
05番南山循環バス
ケーブルカー利用

 

※ Source: Korea Tourism Organization(http://japanese.visitkorea.or.kr)

 

 

Online booking